Switch版牧場物語シリーズの攻略はこちらから!

【2021.9.19】コストコ購入品メモ

2021年9月19日にコストコに行ってきました!
わが家はコストコで肉や魚を大量買いして冷凍保存し、1か月にわたって少し使い続けていくスタイル。
購入したものをどんな形で冷凍保存しているのか、献立例などをすべて公開しちゃいます♪

コストコ購入品一覧

まずは購入したものを一覧で紹介します

肉・海鮮

肉・海鮮類はこちら

  • ビーフパティ(1.94㎏/塊12個):2,328円
  • 鶏もも肉(2.5㎏/7枚):2,368円
  • ボイルホタテ(1㎏/18個):1,580円※ガソリンクーポンで200円引き

ビーフパティ

今回初めてビーフパティを買いました!

ひき肉もあったけど、赤身が多くて量もお手頃のビーフパティの方で。

鶏もも肉

鶏もも肉は開封前の写真を撮り忘れてしまった…。

大きめのが7枚分入っていて、冷凍のためのカットがめちゃくちゃ大変でした。
ホタテ

ガソリンクーポンで割引になっていたので、試しに購入。

大きめのホタテがゴロゴロ入っていておいしそう♪割引後で1個あたり約88円、割引前は約99円。

ちょっと定価だと高い印象だなぁ(個人的な意見)。

野菜

野菜は冷凍・冷蔵ともに購入しました。

  • 冷凍ブロッコリー(2.27㎏)928円
  • 冷凍カリフラワーライス(340g×4パック)698円
  • ピーマン(500g)328円
  • エリンギ(8本ぐらい)378円

ブロッコリーとカリフラワー

冷凍野菜はとにかく大きいから冷凍庫の容量が必要です。

でも1回買えば結構長く使えそうだし、値段もかなりお手頃。

チンするだけで食卓に野菜を並べられるのはすごく魅力的です。

パン

朝食用のパンや、私のお弁当用のパンを買ってきました!

  • ミニクロドット(16個):848円※150円引きでした
  • 低糖質パン(5個):680円
  • ミルクブレッド:599円

パン

ミニクロドットは小食息子が大好きなのでつい買ってしまう…。

ミルクブレッドは冷凍して朝食にチマチマ出します。

低糖質パンは私のパートの日のお昼御飯用。冷凍しようと思ったけど、賞味期限が2か月ぐらいあったので常温保存してます。

日用品

買う予定がなくてもついつい買っちゃう日用品。

  • プラスチックフードラップ(75m×2本):1,368円
  • バブ(72個入り):1,968円

ラップ

これずっと気になってたけど品薄で。今回も1世帯1個までだったので、迷ったけど思い切って購入。

思ったより使い心地がすごく良くて、買ってよかった。大事に使おう。
バブ

夏はシャワーなんですが、そろそろ湯舟に入る時期になってきたので購入。

なでしことひのきの香りは初めて見た気がする。

デリカ

デリカは写真一切とってませんでした(苦笑)。

  • ハイローラー:1,480円

主人がちょっと食事が足りないときにハイローラーやピザを冷凍しておくと勝手に食べてくれます。

最近はピザが続いていたので、今回はハイローラーにしました。

その他

他にもいろいろ買ってきました。

  • バナナ(1.3㎏):268円
  • わかめ:1,368円
  • エビチリ(3パック):1,098円
  • KIRIクリームチーズ(24個):628円※140円引き
  • たまご(20個):378円
  • 液みそ(4本):698円
  • マグロサーモン寿司:1,680円

バナナとわかめ

バナナは毎回定番で購入。完熟してきたらすべてカットして冷凍しちゃうので、あますことなく使えます。

カットわかめは初購入でした。私がワカメ好きでガンガン食べたい人なので…。

ちなみに前回のガソリンクーポン対象だったそうで。残念ながら定価で購入してきました。

エビチリとクリチ

エビチリ・エビマヨはごくたまに購入します。今回はエビ好きの主人の誕生日が近かったため購入。

冷蔵商品ですが、冷凍しておいて食べる前に解凍、その後指定の時間レンジでチンして食べています。

クリームチーズは24個も入っていて賞味期限も長いので常備。今回運よく値引きしていたのでラッキーでした。

味噌と卵

コストコの大きいたまご、つい買っちゃいます。

1パック当たり190円ぐらいなので安いわけではないんですけどね…。

液みそは今回初購入。わが家はあまり味噌を使わないので、こういうやつのが便利かなって。使ってみます。

マグロとサーモンのお寿司は当日の夕食用。主人のリクエストでした。

小さい方にしたけど大人二人では全然食べ切れず…(笑)。シャリを外してお刺身としていただく事態になりました。

早く息子が刺身を食べれるようになってほしいところです。

冷凍保存一覧

コストコから帰ってきたら、せっせと冷凍づくり。

今回は通算3時間もかかりましたが…これで1か月楽できると考えて頑張ってます。

ビーフパティ

まずはビーフパティ。160g程度の12塊になっているので、4品作りました。

  • キーマカレーのもと×3
  • マーボーのもと×3
  • ピーマンの肉詰め×4つ
  • ハンバーグ(残り)

キーマカレーに3塊、マーボーのもとに3塊取って、残りは全部ハンバーグ用。

ピーマンが大量にあったので、4つほど肉詰めにして、残りをハンバーグに丸めたら大きいもの3つ、小さいもの2つできました。

ハンバーグ・ピーマン肉詰めレシピ

かなり簡略化して作りました。どうせ冷凍しちゃうので、食べれればよし!

  1. 玉ねぎをみじん切りにしてレンジで5分チン、さめるまで放置
  2. ビーフパティ・冷めた玉ねぎ・刻んだエリンギ・塩コショウを入れてこねる
  3. ピーマンの肉詰め分をここでピーマンに詰めちゃう
  4. ピーマンの肉詰めをフライパンに並べ、焦げ防止に大さじ2の水を入れて蓋をして蒸し焼き7分
  5. 残りは成形して焼く(蓋をして片面5分ずつぐらい)
  6. 完全に冷めたらラップで1つずつくるんで冷凍

食べるときは解凍してちょっと焼き直し、ソースやケチャップで食べます。

キーマカレーレシピ

YouTubeでみたレシピを参考にしています。

  1. ひき肉をジップロックに入れる
  2. 刻んだ野菜(今回はピーマン・人参・玉ねぎ・エリンギ)を入れる
  3. 調味料(ケチャップ大1、ソース大1/2、塩コショウ、カレールウ1かけ刻んで)を入れる
  4. 軽く混ぜて空気を抜いて平らにする
  5. 冷凍庫へ

食べるときの手順はこちら

  1. 冷蔵庫であらかじめ解凍しておく
  2. フライパンに入れて中火にかける
  3. 10分ぐらい時々混ぜて水分を飛ばす
  4. 火が通ってきたら味を見てカレールウやケチャップなどを追加

マーボーのものレシピ

マーボー〇〇ならこれがあれば何でも作れます。〇〇を変えることで飽きずに食べられるはず。

  1. ひき肉をジップロックに入れる
  2. ショウガとニンニクをお好みで入れる
  3. 調味料(豆板醤小2、砂糖・醤油・味噌・ソース大1、鶏がらのもの少々)を入れる
  4. ざっくりと調味料をなじませたら平らにして空気を抜いて冷凍

私は調味料目分量で、豆板醤はなかったので入れませんでした。雑すぎる…

食べるときはこんな感じ。

  1. マーボーのもとは冷蔵庫でゆっくり解凍
  2. マーボー〇〇の〇〇の具材に火を通す(なすや春雨、豆腐など)
  3. 具材をいったん取り出して、マーボーのもとに火を通す
  4. 具材を戻してもとと絡める
  5. 水溶き片栗粉でとろみをつけて完成

鶏もも肉

鶏もも肉はいったん取り出して枚数を確認してから振り分けしています。今回は7枚入っていました。

  • からあげ×1
  • ポン酢焼き×3
  • 照り焼き×3

からあげレシピ

主人の誕生日用に作りました。

  1. カットした鶏むね肉1枚をジップロックに入れる
  2. 調味料(酒・醤油大1、しょうがニンニクお好みで)を入れてよくもむ
  3. この状態で冷凍庫へ

食べるときはこんな感じで。

  1. 冷蔵庫でゆっくり解凍する
  2. 水けをきってから片栗粉をまぶす
  3. 油で揚げる

ポン酢焼きレシピ

一度作ってあまりに簡単おいしかったのでリピしてます。

  1. 一口サイズに鶏もも肉1枚を切ってジップロックへ
  2. ポン酢を大さじ2ぐらい入れる
  3. 軽くなじませて冷凍庫へ

食べるときはしっかり解凍してから焼くだけでOK。

玉ねぎとか入れてもおいしいです。

照り焼きレシピ

こちらも下味冷凍しておくと便利。

  1. 一口サイズに鶏もも肉1枚を切ってジップロックへ
  2. 酒・醤油・みりん・砂糖を大さじ1ずつジップロックへ
  3. 軽くもんでなじませたら冷凍

こちらも食べるときは解凍してから焼くだけでOKです。

ホタテ

ボイルホタテは1つ1つがかなり大ぶりだったので、副菜にもメインにも使えそう。

1回で大人2人分使うと思ったので、2個ずつラップでくるんで冷凍しました。

解凍してバター醤油焼きにして食べようと思っています。

副菜は1人1つずつ、メインなら1人2つずつのように、個数で調整しようかな。

ブロッコリー

冷凍庫の空きスペースの関係でずっと買えなかったブロッコリー。

今回は新しい冷凍庫をゲットしたのでさっそく購入しましたが、やっぱり大きすぎました(苦笑)。

元々の冷凍庫はたぶんブロッコリーだけでいっぱいになっちゃったかも。友達とシェアするのがおすすめです。

レンジでチンするか、ゆでるだけで食べられるみたいなので、副菜として活躍してくれそう。

シチューに入れたり、カレーマヨや明太マヨであえて消費していく予定です。

カリフラワーライス

ココ壱番屋でカリフラワーライスを出してくれて、カロリーオフのために購入。

お米の代わりにすると大幅にカロリーをカットできるんですが、お米の代わりに食べるとすると味が微妙で好き嫌いが分かれる感じ。

私は割と好みなので、今回大袋で買ってみました。

340gずつ4袋に分かれているので、こちらも友達とのシェアがおすすめ。

凍ったままお皿に入れて、レンジでチンすれば食べることができます。

在宅勤務時のお昼ご飯に少しずつ消費しようと思います。

その他

明らかに消費できないものはどんどん冷凍庫に入れました。

  • ミルクブレッド:カットして1枚づつラップして冷凍。レンジでチンして解凍します。
  • エビチリ:1パックずつ冷凍。自然解凍してから既定の時間レンジでチンします。
  • ミニクロドット:シュガーのみ1つずつラップして冷凍。自然解凍して食べます。
  • ハイローラー:1つずつラップして冷凍。レンジで解凍してからトースターで焼いて食べます。

バナナやみそ、低糖質パンなども賞味期限と相談しつつ随時冷凍に移動させる予定です。

献立予定

最後に1か月の献立計画です。わが家はパパ、私、息子(4歳)の3人家族で、みんな小食(笑)。

足りない食材は近所のドラッグストアで買い足ししつつ、1か月の献立予定通りに料理をします。

朝食・昼食

主人と息子は、基本的に朝食はパン、昼食は食堂や給食です。

私は朝はオートミール、昼は自宅でローカロリーに済ませるので、お昼ご飯にコストコメニューが登場予定。

  • パート出勤時:低糖質パン。時間があれば野菜やサラダチキン、クリームチーズでサンドイッチにします
  • 在宅勤務時:キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーライス、焼き芋、納豆、ピーマン、砂肝などを組み合わせて適当に。

私は絶賛ダイエット中なので、朝昼でできるだけカロリーをおさえて、夜は普通に食べます。

夕食

夕食は、1か月分ざっくりまとめられる用紙を作って、家族が飽きないように組み合わせて出します。

献立

ちなみに鮭・塩タンは前回コストコに行ったときに購入したものです。こちらを先に全部食べ切るように計画しました。

豚肉はふるさと納税で近日中に届く予定。どんな形で届くのか見てみないとわからないので、届いてからメニューを決めるために現在はメニューを決めず「豚肉」って書いてます(笑)。

以下の手順で献立を決定。

  1. 冷凍庫の中を確認して、古い食材から積極的に使う
  2. 開いているところに新しく買い足しした食材を使ったメニューを書く

私はめんどくさがり屋なので、曜日ごとに使う食材を決めて、まったく同じにならないようにだけ気を付けてメニューを決定。

ここまで決めておけば、1か月間は毎日献立表に従って解凍してちょっと加熱して出すだけ!楽~♪

2021年9月19日の合計金額は21,669円でした!

今回の購入品は21,669円、日用品が3,336円と食材が18,333円でした。

わが家はとにかく楽に食事を用意できることを最重要視していますが、次に重要視しているのが費用です。

コストコでこの方法を使い始めてから、食費が50,000円以内に収められるようになりました。

めちゃくちゃ節約できているわけではないですが、今後も同様に頑張っていく予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です