Switch版牧場物語シリーズの攻略はこちらから!

便利な粉末片栗粉を有効活用しよう!使い方やレシピを紹介

こんにちは!あさくらです。

調理をする上ですごく便利な粉末片栗粉。しかし活用法が思いつかなくて余らせてしまってはもったいないですよね。

今回は、粉末片栗粉を使う事ができる料理について具体的に紹介します。あさくらは2018年のお正月里帰りで義母に頂いたのですが、様々な料理に活用し続けたところ無事に1本目を使い切りました。今は2本目を使っています。

さっそく、詳しい使い方を見ていきましょう!

粉末片栗粉についてはこちらも参考にしてください。
【レビュー】水溶き不要の粉末片栗粉4選!お料理や離乳食作りへの使い方も紹介

粉末片栗粉の使い方①【炒め物】

粉末片栗粉の最も一般的な使い方は「炒め物」です。ここでは「麻婆炒め」「エビチリ」「野菜炒め」を紹介します。

麻婆系の料理

麻婆豆腐や麻婆春雨、麻婆ナスなど、麻婆系の料理は満足感も高くて味も濃いのでメインでもおつまみでも楽しめますよね。

豆腐や春雨など、具材を変えるだけで別の料理のようになるので使いまわしもしやすく、まさに主婦の味方である料理だと思います。

しかし、自分で調味料を合わせて麻婆を作ろうとすると、意外と水分が多くなってしまったり、とろみをつける段階で片栗粉が固まりになったりしますよね。そんな時に水溶き不要片栗粉が活躍しますよ。

エビチリ・とりチリ

麻婆と同様、中華系の料理は最後にとろみをつけることが多いですよね。エビチリやとりチリなら、チリソースを作っておいて、最後に水溶き不要片栗粉を振りかければ簡単にとろみがつきます。

チリソースにとろみがあった方が具材に絡んで食べやすくなるのでおすすめですよ。

【番外編】野菜炒めが水っぽくなったら…

もちろん普段の野菜炒めでも使えますよ!というか、是非使ってほしいです。
野菜炒めって簡単そうに見えて意外と難しいですよね。野菜が焦げてしまったり、逆に水っぽくなって味付が薄くなってしまったり。私も何度も失敗を繰り返しています。

そんな中、水溶き不要片栗粉を使う事で焦げずに美味しい野菜炒めをマスターしたので簡単に紹介します。

  • ①フライパンに野菜や肉と、焦げ付き防止の水(50ml程度)を入れる
  • ②蓋をして蒸し焼きにし、具材にしっかりと火を通す
  • ③調味料で普段通りに味付けをする
  • ④水溶き不要片栗粉で調味料やフライパンに残った水分にとろみをつける

これなら焦げ付くこともなく、蒸し焼きにするのでキャベツの芯まで柔らかく食べられますし、仕上げにとろみをつけるので水っぽくなりません。味も絡みやすくなるし、見た目もおいしそうなのでかなりおすすめです。

粉末片栗粉の使い方②【あんかけ】

あんかけの簡単な作り方

天津飯やあんかけハンバーグなどのあんが簡単に出来たら料理の幅が広がります。
作り方は簡単!鶏がらスープやウエイパーなどで濃いめの中華スープを作り、味見をして問題なければ粉末片栗粉を振りかけて、好みの固さまでとろみをつければ完成です。

あんかけ作りではかなりの量の片栗粉を使うので、もし使い切れないとお悩みなら、あんかけを使う料理を取り入れて消費しましょう。

あんかけ料理の例

あんかけ料理で簡単なのは天津飯です!あんかけさえ完成していれば、あとはご飯に丸く焼いた卵とあんをかけるだけで、ガッツリメインの完成です♪

また、あんかけハンバーグやあんかけ焼きそばなど、意外となんでも合うのがあんかけです。ボリュームが足りない時に取り入れてみましょう。

粉末片栗粉の使い方③【オムライス】

卵に片栗粉を入れると扱いやすくなる!

結論から言うと、オムライスにとろみをつけるわけでは無く、卵を破れにくくするために使用します。卵1個につき小さじ半分程入れれば扱いやすさが全然違ってきます。

普通の片栗粉だとダマになってしまって食感が悪くなる失敗をしがちですが、水溶き不要片栗粉なら粉末が細かいので、常温でもうまく溶けてくれるのが嬉しいポイントです。

オムライス以外にも、中に野菜炒めや納豆を巻いたオムレツでも使えるテクです。

粉末片栗粉の使い方④【離乳食】

1歳前の、離乳食中期~後期離乳食って、やたらと「とろみをつけて~」と言われますよね。そのたびに水溶き片栗粉を多めに作って余ったら捨てる…というのが面倒だしもったいないしでストレスでした。

でも実際はとろみをつけた方が子供もよく食べるし、手軽にとろみをつけられたらいいですよね。

粉末片栗粉なら冷蔵庫から出して必要な分だけを直接入れられるので、余らせて捨てることも、前もって水溶き片栗粉を使う必要もありません。

アレルギーが心配の場合は、和光堂さんのとろみのもとを使いましょう。こちらは常温でもとろみをつけられるので、離乳食時代には本当にお世話になりました。

水溶き不要片栗粉が大活躍する離乳食レシピはこちらでも詳しく紹介しています。
離乳食中期〜後期におすすめ!野菜やたんぱく質がとれる『なんでも煮』 お野菜やお肉が簡単に美味しくとれちゃいますよ♪

最後に

水溶き不要片栗粉は、忙しい主婦の方にこそおすすめしたい商品です。水溶き片栗粉作りは1回ずつはそこまで手間ではないかもしれませんが、特に子供が生まれてからは、そんな時間すら短縮したいと思ってしまうもの。

いまは便利な商品もたくさんあるので、うまく取り入れて家事や料理にかかる負担を削減していきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です