Switch版牧場物語シリーズの攻略はこちらから!

【フライパン蒸し器】タッパーウェアのスチームイット【レビュー】

クク

こんにちは、便利グッズ大好き主婦のククです。

2歳息子が1歳半の頃に義実家で茶碗蒸しにどハマりしました。でも我が家には蒸し器がない…これを料理が得意な義母に相談したところ「これ便利だから持ってきな!」とタッパーウェアのスチームイットをくださりました。(よっ!太っ腹!)

【Tupperware】【タッパーウェア】スチームイット2段 蒸し器 調理器具 キッチン用品

使ってみてわかったのですが、こちらは水を張ったフライパンに乗せて火にかけるだけで蒸し器になるというすごく便利な調理器具です。

でも大きくて嵩張るし、使い道もよくわからないし…と、正直自分一人では買わなかったかもしれません。

でもこれは、本当に使ってみたらすごく便利なアイテム!茶碗蒸しにしか使わないのはもったいないので、色々な蒸し料理に大活躍しています。

  • 蒸し器があってもタンスの肥やしになっている
  • 正直、茶碗蒸しを作るのは面倒
  • 夕飯の1品を簡単に用意したい
  • ちょっとダイエットしたい
こんな方に是非使って欲しい!

一度買ったら手放せないタッパーウェアのスチームイット。その魅力をレビューします。

タッパーウェアのスチームイットとは

そもそもスチームイットとはどのような商品なのでしょうか?基本情報についてまとめました。

価格・サイズ

【Tupperware】【タッパーウェア】スチームイット2段 蒸し器 調理器具 キッチン用品
税込3,600円から
長径22.8×高さ17.9cm
スチームイットの中
26cmのフライパンにピッタリサイズです。

収納場所は?

わが家ではこんな感じでシンク下に収納しています。
収納の様子
2つ重ねられますが、少々場所を取るのが悩みです。

超簡単!スチームイットの使い方

とにかく簡単に蒸し料理ができるのがスチームイットの強みです。スチームイットの実際の使い方はこんな感じ。

  • 使い方①フライパンにスチームイットをセットする
  • 使い方②スチームイットに食材をのせる
  • 使い方③線のところまで水を入れる
  • 使い方④強火にかけて水が沸騰したら蒸し調理スタート
  • 使い方⑤食材に火が通れば完成!

詳しい使い方は、こちらの記事で写真付きで紹介していますのであわせてご覧ください。

便利なフライパン蒸し器の使い方!おすすめ商品も

スチームウェアのメリットとデメリット

使い方が本当に簡単なタッパーウェアのスチームイットですが、どんな商品にもメリット・デメリットは存在します。実際に使ってみた上でメリットとデメリットについて紹介します。

メリット①使い方が簡単

まず1つ目のメリットはとにかく使い方が簡単である点です。普段炒め物に使うような26cmのフライパンさえあればいつでも蒸し料理を楽しめます。

また、IHならタイマーをセットすることで勝手に料理が完成する点も嬉しいポイントです。普段ダイエットもかねて昼食に蒸し野菜を取るのですが、あらかじめスチームイットに食材をセッティングして冷蔵庫に入れておけば、食べる直前に火にかけるだけでOKという手軽さです。

メリット②洗いやすい

タッパーウェアのスチームイットはプラスチック製です。そのため汚れもとても落ちやすく洗いやすいです。わが家の場合はこびりついた肉の脂などを洗剤とスポンジで軽く洗い流した後は食洗器に放り込みます。毎回スッキリピカピカになりますよ。

メリット③大容量

スチームイットは2段になっているため、とにかく容量が多いです。普通サイズの茶碗蒸しなら2段で6~8個、蒸し野菜なら2段あれば二人分作ることが出来ます。自分の昼食用温野菜を上の段で作りつつ、下の段では家族3人分の茶碗蒸しを作るという事も可能であり、昼食と夕食の一品を同時に作ることが出来ちゃいます。

デメリット①収納場所に困る

タッパーウェアのスチームイットは折りたたみ機能が無いため、収納の場所をかなりとります。そのため普段使いしない方にとっては収納場所の確保が大変というデメリットがあります。

使い勝手はかなりいい商品なので、手の届くところにスペースを作り使いまくるという方法がおすすめです。

デメリット②使い道がわからないと邪魔

具体的に蒸し料理といってもどんな料理に活用できるかわからないと、結局うまく使いこなせずにタンスの肥やしになったり、収納の奥底へしまわれてしまいます。

収納して二度と出てこないという事態を防ぐために、とにかく便利な使い方を以下の章で詳しく紹介します1

スチームイットを活用しよう!簡単レシピ4選

レシピ①蒸し野菜

まずスチームイット活用レシピとしておすすめなのが蒸し野菜です。野菜の種類を問わないので簡単ですし、使う食材を変える事で飽きの来ないメニューとなります。ダイエット食としてもおすすめで、私は昼食を蒸し野菜に置き換えたら1ヵ月で1.5kg減に成功しました♪

材料はお好みのお野菜や肉を用意してください。
わが家の鉄板は「もやし・キャベツ・たまねぎ・エリンギやえのき・豚肉」です。

スチームイットに野菜→きのこ類→肉の順に乗せたら蓋をして、強火で15分程度蒸し上げます。蒸し上がったら胡麻ドレッシングやポン酢などで食べましょう。

詳しいレシピはこちら

スチームイットを使った簡単レシピ【ヘルシーな蒸し野菜】

レシピ②茶碗蒸し

蒸し野菜の定番である茶碗蒸しもスチームイットなら簡単においしく出来ます。こちらも具を変化させると飽きの来ない味となるためおすすめです。

材料は卵液(だし汁・たまご)、お好みの具(三つ葉・ぎんなん・かまぼこ・鶏肉・椎茸など)を用意します。

まずだし汁を作ったら冷まして卵と混ぜ合わせます。耐熱の容器(ゆのみでも可)にお好みの具材→卵液の順に入れ、スチームイットに並べて蓋をします。後は様子を見つつ10~12分程度蒸し上げれば完成です。

だしの味が決め手なので、顆粒だしよりも少し値の張るだしパックなどの方が美味しくできる気がします。

わが家で使っているだしはこちら

詳しいレシピはこちら

スチームイットを使った簡単レシピ【茶碗蒸し】

レシピ③離乳食用の野菜

何かと面倒な離乳食の野菜ですが、スチームイットなら簡単に柔らかく蒸しあげられるためおすすめです。0歳児の頃は本当にお世話になりました。

人参やジャガイモ、たまねぎなどの柔らかくしたい食材をタッパーウェアに入れ、10~15分程度火にかけます。温かいうちにラップやビニール袋などで包んで潰してしまえば完成です。離乳食初期の場合はさらに裏ごししてあげましょう。

ポイントは食材を大きいまま蒸しあげることです。野菜の種類によっては製氷皿で冷凍しておけば冷凍野菜ストックとしても活用できます。

詳しいレシピはこちら

スチームイットを使った簡単レシピ【離乳食用のお野菜】

レシピ④ポテトサラダ

私がタッパーウェアを使ってよく作るのはポテトサラダです。蒸し器とポテトサラダは一見関係ないように感じますが、離乳食の野菜の仕込みからヒントを得て試してみたら本当に簡単にできたのでおすすめです。

皮をむいたジャガイモとにんじんをスチームイットに入れて10~15分程度蒸し上げます。その後ボウルに移し、マッシャーやフォークの背などでつぶします(柔らかいので簡単につぶれます)

ある程度潰せたら塩コショウやマヨネーズ、マスタードなどで味付をして完成です。お好みで刻んだキュウリやハムを入れればよりおいしく召し上がれます。味付を変えたり、余ったポテトサラダにチーズをのせて焼いたりと、バリエーション豊富にたのしめる料理です。

詳しいレシピはこちらから

スチームイットを使った簡単レシピ【ポテトサラダ】

タッパーウェアのスチームイットは忙しい主婦におすすめ!

タッパーウェアのスチームイットについて紹介しました。便利な調理家電なども販売されていますが、少し高値だからと躊躇している方には特におすすめの便利グッズです。蒸し器に比べると軽くて洗いやすいためとても重宝します。

【Tupperware】【タッパーウェア】スチームイット2段 蒸し器 調理器具 キッチン用品

料理の種類としては定番の蒸し野菜や茶碗蒸しをはじめ、子供の離乳食の仕込みにも活用できます。便利なスチームイット、是非ご自宅で活用してくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です